安全への取り組み

マテリアリティ

交通事故低減

少子高齢化への対応

安心・安全な製品提供

関連するSDGs

取り組み事例

地域交通安全講習会

地域の高齢者やお子さんに対して交通安全講習会を開催し、反射シールの靴貼付けを実施しています。

安全学童傘の寄贈

市内の小学校(全6校)へ入学する新一年生全員に安全学童傘を寄贈しています。傘の一部は透明のビニールが張られ、周囲が見やすいよう工夫されています。

自動車の盗難防止システムに貢献(警報音)

当社では、操業以来、音を鳴らして周囲の人に危険を知らせるホーンを生産しています。
近年では、盗難防止システムにも使われ、年間約2300万台を世界中のお客さまに供給しています。
今後も、培ってきたコイル技術、音響技術を生かし、小型・軽量で信頼性の高い製品を提供し、車社会の安心・安全に貢献していきます。